「 月別アーカイブ:2015年01月 」 一覧
中国の養生学 中医学に基づく2月の養生
2015/01/23 | 中国の養生学
遅ればせながら新年おめでとうございます。本年も学楽をよろしくお願いします。 お正月は雪が良く降りましたね・・・例年にはないことで、珍しい年明けでした。 ・・・という間に1月も下旬。気がつく
京都の中国語教室 学楽のブログです。四条烏丸・長岡京バンビオ・京都国際交流会館・山科御陵に教室があります
2015/01/23 | 中国の養生学
遅ればせながら新年おめでとうございます。本年も学楽をよろしくお願いします。 お正月は雪が良く降りましたね・・・例年にはないことで、珍しい年明けでした。 ・・・という間に1月も下旬。気がつく
さわやかな、過ごしやすい季節になりました。 今回は春にちなんだ漢詩を
十二月は静と動、 適度なバランスで! 十二月は、一年の締めくくりで、
十一月は早寝遅起きで陽気を守る 十一月は、冬の本格的な到来の季節で、
昨日と今日は必ず違う・・・日日是好日 「早起きは三文の得」の諺のよう
十月は気持ちを落ちつけ、乾燥を防ぎ、陰精を養う 十月は秋の終わり